ゆるゆる育児日記

布おむつの魅力に日々はまりつつ、田舎で適当子育て。日々の記録。

突然の、おむつ卒業

おむつの外れる気配が全くないまま夏を迎えた

おむつ外しをするのに最適の季節

 

保育園では、紙パンツをはいていても、かなり高い確率でトイレに行っていたみたいで

他の子が布パンツをはいていて、それを見てはきたくなったみたいで、布パンツをはくようになった

 

家では紙パンツをはく!と言って、布パンツは見向きもしない

1枚700円のウルトラマンのパンツを買ってはかせても、すぐに脱いで紙パンツにはきかえてしまう

そのことを保育園のノートに書くと、どちらかに統一した方がいいので保育園でも紙パンツをはかせます、とのこと

なんと!布パンツはかせてくれていいのに(T_T)

よけいなこと書くんじゃなかった、と

そこから布パンツをはかせるのに必死になってしまい、逆効果

全くはいてくれない

 

保育園では紙パンツでもトイレに行っているみたいで、別に布パンツでもいいんじゃないか?と思いながら、めんどくさいからそのままにしていた

 

お盆休み前に、保育園の臨時の先生にたまたまその相談をする機会があって、そしたら、トイレ出来たらシール貼るのとかもいいですよ、と言われて

すぐに試した

そしたら、即布パンツをはいて、その日は夜も全く失敗せずに次の日を迎えた

 

感動していたら、次の日からもらしまくりで、あっちこっちでおしっこ

お風呂上がりにはいてなければトイレにかけこむのに(´・ω・`)

これは、おこったらダメなんだよな、でもおじいちゃんがめっちゃ怒るからほっとくことも出来ない

 

シール作戦でよかったのは、布パンツをはくようになったこと

ただ、もらしまくるのですごく困った

 

保育園では布パンツになり、ほぼトイレでしている

 

どうしたらいいんだ、と悩みつつも見守っていたら

ある日突然、おしっこする!と言って、勝手にトイレに行くようになった

布パンツをはきはじめて2週間後に、ついにその辺でおしっこしなくなっ(^o^)v

うんちもトイレでしてくれる

 

悩みさえしなければ、なんの苦労もなくおむつ卒業、だったかもしれない

その2週間がものすごく長く感じた

 

下の子(1歳7ヶ月)はうんちが出たら、トイレに行って、残りをトイレでする、という

お兄ちゃんを見ているからなのか、ふたりめということで、私にとってもストレスなくおむつが卒業出来そうな予感

 

結果、キャラクターのパンツもごほうびシールシステムも、何も必要なかった

おむつなし育児してたんだから、あとはもう、ほっとけばよかったんだ!

ということがわかった

 

でも、おむつなし育児してたからこそ、ほっとけなかったわけで、おむつなし育児って、本では比較的早くおむつ外れるって書いてあるけど、

いや、どの本やブログを見ても、おむつなし育児してる人は1歳くらいでおむつ外してるから、あれは、なんか、期待してしまうな

実際に1歳半で事前報告のうんちが出来ていただけに、期待してしまった

 

個人差があるから、というのはわかっていても、おむつなし育児しててもなかなか外れなかったよっていう本もあってほしかったな